【資産公開】資産はいくらになったのか?

どうも!Yuki(@yuki8semi)です!

2019年10月にオーストラリアにワーホリで来てから約3年….2023年1月ついに帰国しました!当初の予定では帰国してから日本で過ごし4月から世界一周に行く予定でしたが、いろいろあり日本を拠点に生計を立てて暮らすことになりました。(良くも悪くも人生計画通りにはいきません。。。)

もちろん旅に行きたい気持ちは今も変わらず強いので年に数回旅をして、何年か後に世界一周のリベンジをします!!

それと、ワーホリの時から掲げていた目標である『資産3,000万円でサイドFIRE』も絶対に達成します!!

自分の中で人生で何が本当に大切なのかを考え自問自答し、正社員になり世にいう『安定』した人生には戻りたくないと強く思っています。近い将来(6年後まで)、収入よりも自分の時間を大切に本当に自分のやりたいことをする生活を送ると決めました!

そのために今は資産をとにかく増やして目標に近づけれるように行動します。

さて、今回は本題である2023年3月末の資産公開をしたいと思います!!ワーホリ3年を経てどれだけ資産が増えたかも伝えますので、ぜひ最後まで見てください!

2023年3月末の資産運用状況

・総資産:1,612万円

・前月比:    -45万円

 

総資産額(2023年3月末)

まずは総資産額とその内訳は以下のとおりです。

総資産は1,612万円となりました。

各項目の金額と前月比の表です。

金融資産 2023年3月末 2023年2月末 先月比
現預金(円) 6,058,705 6,243,609 -184,904
現預金(USD) 1,294,549 1,331,886 -37,337
現預金(AUD) 3,981,441 4,043,572 -62,131
株式投資 1,302,817 1,337,600 -34,783
投資信託 1,291,577 1,289,451 +2,126
仮想通貨 2,195,468 2,327,203 -131,735
合計 16,124,557円 16,573,321円 -448,764円

 

日本に帰国してから旅行や友達と再会して出費がかさみました。それに加えて為替の影響で円換算で資産が下がった結果、前日比でマイナスになってしまいました。

資産形成をしていくと資産の増減にはすごく過敏になりました。笑 資産がずっとプラスで右肩上がりに上がっていく訳ではないので、目標到達までの道のりも楽しんでいきたいです。

次に各項目について見ていきます。

現預金

現預金は円・アメリカドル・オーストラリアドルで分散して保有しています。良くも悪くも為替で資産額は変動します。

暴落に備えて現金比率を70%にして暴落が来た時にはいつでも買い向かえるようにしておりますが、なかなか暴落が来ません(泣)

とはいえ適当なタイミングで投資をするのは危険なので来たる時まで待ちます!(これまでの失敗で学びました。。。)

株式投資

株式投資は日本株米国株個別株ETFで保有しています。

【日本株】

日本株は高配当株を中心に保有しています。とにかく配当利回りの高い銘柄を選んでいるのではなく、財務の健全性が良く配当政策や株主還元にも力を入れている企業に投資しています。

その他には約25銘柄ほどあり単元未満株数でちまちま保有してます。笑 こつこつ長期目線で買い続けていきます。

【米国株】

はい、ほぼVYMです。笑 配当利回りは高くないものの、下落体制があり12年連続増配している優良ETFなので大のお気に入り銘柄です!

VYMとは、米国の大手資産運用会社であるVanguardが発行する、米国市場の高配当株式に投資するETF(上場投資信託)です。

この指数は、長期的な配当成長性が高く、かつ安定した配当性向を持つS&P 1500 Indexの株式から選定されています。

VYMは、投資家に高配当を提供することを目的としており、年間配当利回りが2%以上であるような企業に投資します。また、VYMのポートフォリオは、エネルギー、消費財、金融、ヘルスケア、産業、情報技術、不動産、公益事業など、多岐にわたるセクターに分散されています。また、運用費用率が低いことが特徴で、長期投資家にとって魅力的な選択肢となっています。

個別株でAPPLEやTESLAなども保有していますが、日本株と同様に暴落した時に買いあさりたいため待っています。

投資信託

2020年から積み立てNISAを使って毎月コツコツ積み立てしています。商品はemaxis slim 米国株式 s&p500です。積み立て投資は将来のためのお金として運用しています。積み立て投資の特長は長期で複利を活かしながら投資するスタイルなので、数年など短期間で解約せずにとにかく長く続けることがポイントになります。

上のグラフはemaxis slim 米国株式 s&p500の運用成績です。コロナショックで大暴落した2020年から急上昇しており、始めたタイミングがこの頃だったので運が良かったです。2022年から現在まで横ばいになっており価格は停滞してますが、長期運用なので気にせず淡々と積み立てていきます。

仮想通貨

数種類の仮想通貨を保有しています。主な仮想通貨はビットコイン、イーサリアム、リップルです。草コインと呼ばれる価値がほとんどない通貨はリスクが大きすぎるので保有してません。

仮想通貨は値動きが激しくリスクが大きいので資産の5~10%になるように購入しておりましたが、予想以上に急騰して価値が上がったため資産比率が14%になってしまいました。笑

資産推移

最後に総資産額の推移になります。

このチャートには表示されていませんがワーホリ当初は500万円ほどしかなく資産形成には程遠い状況でした。オーストラリアの高時給のおかげで現金を貯めることができ投資を本格的にし始めることができました!

資産運用を始めて一番良かったことは資産が増えていく以上に、浪費をすることがなくなり無駄な支出を見直す習慣ができたことです。どれだけ収入が増えても湯水のようにお金を使ってしまっては貯まりません!これからどれだけ資産が増えても浪費は絶対にしないと断言できます。

まとめ

以上が2023年3月末の資産でした。これからもお金のことや資産運用について発信していきますので、良ければこれからも見てもらえると嬉しいです。(自分は終了しましたがワーホリの質問も受け付けてます笑)

ではまた!

2 件のコメント

  • 自分もこれから時給の高い国でワーホリして、サイドFIREを目指してます!大変参考になるブログで、全部読ませて頂きました。
    そこで質問なのですが、
    海外に一定期間住むと、日本の証券会社はほとんど解約しないといけないものが多かったのですが、Yukiさんはどこの証券会社を利用されていましたか?海外の証券口座をopenしたほうがいいのでしょうか? NISAも日本居住じゃなくとも利用できるものなのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。同士ですね!お互いサイドFIRE目指して頑張りましょう!

      日本の証券口座は海外転出の手続きをすると売買できない決まりになってます。なので日本の証券口座は保有のみで取引はしてなかったです。その代わりに資産を作るために海外の仮想通貨とfx口座を使ってました。
      株式取引をしたい場合はオーストラリアの証券会社で開設できます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA